膠原病・リウマチ一人抄読会

膠原病内科の勉強・アウトプットのため、読んだ論文等を投稿していく予定です。間違いがあれば遠慮なくご指摘ください。個別症例相談には応じられませんのでご了承ください。

関節リウマチと手根管症候群

 関節リウマチ患者での手根管症候群は多いわけではないが、時々見かけるのでまとめ。

手根管症候群について

  • 手根管症候群は、手掌側に走る正中神経への圧迫で発生する末梢神経障害で、非常にコモンな疾患である
  • 症状…正中神経分布部位(親指、人差し指、中指、薬指の橈側半分)のしびれ・感覚異常
  • 原因…最多は特発性だが、関節リウマチによる屈筋腱鞘炎・変形に伴う正中神経圧迫も原因となる
    • ただ、関節リウマチ患者で手根管症候群発生率が高いわけではないInt J Rheum Dis. 2015;18(1):52-57.
  • 関節リウマチによる手根管症候群の鑑別診断…特発性の手根管症候群、近位部(※手根管より中枢側での)の正中神経圧迫、頚椎症性神経根症、多発ニューロパチーなど
 

診察

  • 激しい屈筋腱鞘炎が起こっている場合、手指の屈曲が困難となる
    • f:id:CTD_GIM:20211125201058p:plain

      • 自動運動での屈曲制限(Techniques in Orthopaedics, 2006(21): 42-47
  • 屈筋腱断裂・手掌の腫脹有無を確認する
      • 屈筋断裂→人差指の屈曲困難(Techniques in Orthopaedics, 2006(21): 42-47
  • 一般的な手根管症候群への神経圧迫テスト…ティネル、ファーレンテスト
 

検査

  • Xp…手関節X線写真側面像を確認し、手根骨脱臼・手根骨の掌側側への骨棘の有無を確認する

    • f:id:CTD_GIM:20211125201152p:plain

      • 舟状骨の掌側への骨棘形成(Techniques in Orthopaedics, 2006(21): 42-47

    • f:id:CTD_GIM:20211125201231p:plain

      • 手根骨の掌側脱臼(Journal of the American Academy of Orthopaedic Surgeons14(2):65-77, February 2006.
  • 超音波検査…正中神経付近の屈筋腱の腫脹・パワードップラー陽性
      • 関節リウマチ患者の手根管部のエコー(a.短軸、a'.長軸)。正中神経所見は正常(→)、付近の屈筋腱炎所見(+)(Clin Rheumatol. 2021;40(3):1085-1092.)
    • 特発性手根管症候群の場合、正中神経の肥厚・パワードップラー陽性が多い
        • 特発性手根管症候群患者の手根管部のエコー(a.短軸、a'.長軸)。正中神経肥厚あり(→)(Clin Rheumatol. 2021;40(3):1085-1092.)
  • その他の検査…神経伝導検査・筋電図は必須ではないが、頚椎症・近位部の正中神経圧迫等の鑑別の除外には有用
 

治療

  • 保存療法…安静、スプリント固定、ステロイド局所注射など
    • 4-6ヶ月の保存療法で改善しない・手根管症候群による筋萎縮がある・運動能力低下・腱断裂がある場合、手術を考慮
  • 手術療法…手根管開放術、屈筋腱腱鞘切除術など
 
 
参考:Tunnel Syndrome in Rheumatoid Arthritis, Techniques in Orthopaedics, 2006(21): 42-47