膠原病・リウマチ一人抄読会

膠原病内科の勉強・アウトプットのため、読んだ論文等を投稿していく予定です。間違いがあれば遠慮なくご指摘ください。個別症例相談には応じられませんのでご了承ください。

EoRAレビューその1:疫学、症状、検査

Kobak S, Bes C. An autumn tale: geriatric rheumatoid arthritis. Ther Adv Musculoskelet Dis. 2018;10(1):3–11. 
 
EoRA:Elderly-Onset Rheumatoid Arthritis のレビュー。
EoRAは65歳以上に発症する関節リウマチとして定義されているが、YoRA(Young-Onset Rheumatoid Arthritis)と比較して
  • 男女差が少ない
  • 急激な症状の出現が多い
  • 大関節頻度が高い
  • リウマトイド因子(RF)陽性率が低い
 といった特徴がある。
 

 

疫学
関節リウマチの有病率は年齢と共に上昇し、高齢者人口のうちの2%がEoRA
※2%というのはフィンランドコホートRheumatol Int. 2001 Apr;20(3):85-7.
 日本におけるRA頻度は30代以上で1%程度(http://www.rheuma-net.or.jp/rheuma/rm400/rm400_gainen.html)。EoRA自体は増加傾向。
 
臨床的特徴
 3つの亜型に分けられる。
  1. 古典型(70%) 
    • RF陽性、関節びらんと一般的なRAと同様の形態
  2. PMR様
    • 四肢近位関節主体
    • RF陰性
    • 急性発症で関節びらんはない
    • →PMRと鑑別困難なので
      • ACPA(抗CCP抗体)陽性、MCP/PIP関節炎→EoRAらしい
      • 両側肩峰下滑液包炎→pmrらしい といった状況証拠で判断
      • 参考:過去記事
      •  

        ctd-gim.hatenablog.com

         

  3. RS3PE様
    • 突然発症、手関節腱鞘滑膜炎、手関節のpitting-edema、3−18ヶ月以内の自然軽快 といった点でRS3PEに類似
    • HLA-B27陽性率が高い
症状に関しての観察研究の結果、EoRAはYoRAと比較して(Arch Gerontol Geriatr. 2006 Mar-Apr;42(2):225-31.
  • 急性発症
  • 大関節中心(特に肩)
    • 逆に小関節(PIP・MCP・足関節)はEoRAのほうが少ない
      • (LORA:Late Onset RA=EoRA:65歳以上で発症したRA)
  • 古典的変形・二次性シェーグレン症候群・肺病変は少ない
  • 体重減少・筋痛・リンパ節腫長・PMR様症状は多い
 
EoRAの検査データの特徴は文献によって様々。ただ、多くの研究では
  • 低Hb
  • 炎症反応高値(CRP、ESR)というのは共通している。
一方、RF/ACPAに関しては、微妙なところ。
陽性率が低いとする研究が多い(Arch Gerontol Geriatr. 2006 Mar-Apr;42(2):225-31, J Rheumatol. 1983 Jun;10(3):418-24., J Rheumatol. 1991 Sep;18(9):1285-9.)が、YoRAと同様という研究もある(J Rheumatol. 1993 Jan;20(1):45-52.)。
(そういうこともあってか、教科書では「EoRAは抗体陽性率が低い」という記述が多いような気がする)
 
(感想)
 高齢化に伴いやたら外来で目にするEoRA。年末年始で「抗リウマチ薬ガイドブック」を読んで色々思うところがあったので、レビュー読んでみました。

 

実臨床に活かす 抗リウマチ薬ガイドブック ―だから,これを選ぶ,こう使う

実臨床に活かす 抗リウマチ薬ガイドブック ―だから,これを選ぶ,こう使う

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: フジメディカル出版
  • 発売日: 2019/04/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

症状・抗体検査結果からPMRに似るものが多く、どれだけ論文・教科書読んでも確たるものはない…。しいてあげればPETーCTではあるが、それに頼るわけにもなかなかいかない。
おさらいとしては
EoRAはYoRA(Young-Onset Rheumatoid Arthritis)と比較して
  • 男女差が少ない
  • 急激な症状の出現が多い
  • 大関節頻度が高い
  • リウマトイド因子(RF)陽性率が低い(らしい)
ではあるか。
続きはまたまとめます。